最安値を一度に検索・簡単予約!!

  • 出発地
  • 到着地
  • 行き
  • 出発地
  • 到着地
  • 帰り

成田発 高知着のフライト情報

最安価 ¥4630
距離 約660km
フライト時間 約1時間20分~45分
航空会社 ジェットスター

始発と最終の時刻表

始発最終便ともに1日1便のみです。
ジェットスター12:45 成田空港(東京) 発

成田空港(東京)発~高知空港着おすすめの時期

太平洋岸に面している高知県は、太平洋岸気候のため1年を通して比較的温暖で「南国土佐」と呼ばれています。
冬場の朝晩の山間部は冷え込みますが、それでも平均気温は東京大阪に比べて2~3℃高いため、1年を通して観光に適しています。
しかし梅雨の時期は、高温多湿な気候のため降水量が多く雨具は必携です。

旅行のベストシーズンは、四万十川の渓谷に紅葉が色づく10月下旬から11月上旬です。
また、秋はぶどう、りんご、梨など秋の味覚も楽しめ、高知の名物である戻りカツオに脂がのっておいしい時期です。

高知の観光情報と地域紹介

高知の自然を堪能できる人気観光地の代表が、「四万十川」の清流です。
そのほかにも月の名所の「桂浜」、南海の名城「高知城」、絶景スポットの「室戸岬」など歴史や自然を肌で感じられるスポットがたくさんあります。

さらに高知を代表するお祭り「よさこい祭り」や国指定史蹟天然記念物の「龍河洞」などわくわくする体験ができるスポットも数多くあります。

人気の観光スポット

四万十川

「四万十川」は高知県の7つの町村を通って土佐湾に流れている、全長約196kmの四国最長の川です。
本流に大規模なダムや工場が建設されていないため水がきれいで、「日本最後の清流」と呼ばれています。
川沿いには、欄干がない佐田の沈下橋や紅葉の名所である黒尊渓谷など、自然を堪能できる観光スポットがたくさんあります。
川からの景色が楽しめるカヌーや四万十川遊覧船は観光客に大変人気です。
毎年夏には四万十川水泳マラソン大会という珍しいイベントが開催されており、多くの方が参加します。

土佐くろしお鉄道中村駅からすぐです。

桂浜

高知市南部に位置する「桂浜」は、古くから月の名所といわれています。
竜頭岬から竜王岬の間にあり、砂浜が弓のような形をしている美しい海岸です。
遊泳はできませんが、壮大な太平洋を望みながらゆっくりできる場所として人気があります。

桂浜公園内には土佐出身の英雄である坂本龍馬像や、高知県立坂本龍馬記念館があります。いずれも、歴史好きはもちろんのこと老若男女が楽しめる観光スポットです。

JR土讃線高知駅から、とさでん交通バスで「龍馬記念館前」下車、徒歩5分です。

高知城

「高知城」は高知県高知市にある城で、別名を鷹城ともいわれています。国の重要文化財と、日本100名城に選定されています。現存12天守の中で唯一、天守と御殿の両方が現在まできれいに残っていることが最大の魅力です。
土佐24万石の太守となった山内一豊が完成させた城で、城跡すべてが国の史跡に指定され、県立歴史公園となっています。公園内には、山内一豊、一豊夫人、板垣退助の銅像があります。
入場料を払えば天守閣に入ることができ、天守最上階からは高知市内を一望できます。

JR土讃線高知駅から、バスで「高知城前」下車、徒歩すぐです。

室戸岬

四国の東南端にあたる「室戸岬」は、亜熱帯植物や古代に形成された岩などが並ぶ海岸線で、乱礁遊歩道という遊歩道が整備されています。
遊歩道は、散策しながら目の前に広がる太平洋のパノラマを望むことができる絶景スポットです。
海を眺める以外にも、室戸岬には室戸岬ドルフィンセンターやスカイライン山頂展望台などがあります。
室戸岬ドルフィンセンターは、イルカと一緒に泳いだりふれあったりできる珍しい観光スポットで、家族連れに人気です。スカイライン山頂展望台は恋人の聖地と呼ばれており、壮大な太平洋に臨むロマンティックなロケーションのため全国からカップルが訪れています。

阿佐海岸鉄道阿佐東線甲浦駅から高知東部交通の路線バスで約50分です。

よさこい祭り

「よさこい祭り」は高知を代表するお祭りで、日本三大祭りのひとつにもなっています。毎年8月9日の前夜祭、8月10日と8月11日の本祭、8月12日の全国大会と後夜祭の4日間開催されます。

土佐のカーニバルとも呼ばれており、華やかでオリジナリティ溢れる地方車(じがたしゃ)や踊り子、踊り子と一緒に楽しむ多くの観覧者で大いに盛り上がります。
地元の企業や学生、商店街のチーム、全国から集結したよさこい好きによるチームなど約190ものチームが、約2万人の踊り子とともに2日かけて市内を練り歩くエネルギッシュなお祭りです。
各チームの個性溢れる衣装や音楽、振り付けには圧倒されます。パワーに満ちた踊りを観ようと多くの観覧者で街中が賑わい、2017年に開催されたお祭りには4日間で約110万人が訪れました。

JR高知駅周辺で開催されています。

龍河洞

「龍河洞」は高知県香美市にある日本三大鍾乳洞のひとつで、国の天然記念物及び史跡に指定されている高知県有数の観光スポットです。
雨水が1億7500万年もの永い時をかけて育んでつくりだした石灰岩の鍾乳洞で、かつて年間100万人の訪問者数を記録したことがあります。

洞内に弥生時代の居住跡である神の壺や弥生式土器が残るなど、文化財としても貴重な場所になっています。
1931年に入洞が可能となり、気軽に洞内を探索できる「観光コース」と専用装備で本格的に体験できる「冒険コース」の2つのコースがあります。
2019年夏には、国内初の常設プロジェクションマッピングなどのシステムが導入されました。
真っ暗闇な洞窟の中を這って進む本格的なコースのほか、気軽に探検気分が味わえるコースもあるので、子供はもちろん大人も楽しめる大人気のスポットです。
夜の鍾乳洞を楽しめる幻想的な「龍河洞ナイト」も期間限定で開催されています。

高知自動車道南国ICから、車で約20分です。

成田空港(東京)発~高知空港着の距離とフライト時間

成田空港(東京)から高知空港までの路線の距離は約660km、フライト時間は約1時間20分~45分です。

就航している航空会社と運航本数

成田空港から高知空港間を運航している航空会社は、LCCであるジェットスター1社のみで、1日1本運航しています。

成田空港(東京)の特徴

成田空港は千葉県の北西の成田市にある1978年に開港した国際空港で、正式名称は「成田国際空港」といいます。
乗り入れている航空会社数は99社、就航都市数は137都市141路線と、日本を代表する空の玄関口です。日本航空、全日本空輸をはじめとする大手航空会社のハブ空港にもなっています。

成田空港には、2012年以降LCC(格安航空会社)が就航し始め増加の一途をたどったため、2015年にLCC専用の第3ターミナルが運用を開始しました。成田空港から日本全国はもちろん世界中へお得な料金で旅行できます。デメリットとしては、騒音の問題があるため夜間の運用時間が制限されており、夜行便の運航がありません。

都心から成田空港へは、電車とバスが運行しています。
電車は日暮里・上野と成田を繋ぐ、京成スカイライナーのほかに東京・渋谷・新宿・横浜などの主要駅と結んでいるJR成田エクスプレスがあります。
バスは新宿などの主要駅やホテル、東京ディズニーリゾートなどの観光地と結ぶ高速バスと東京・銀座と結ぶエアポートバスが運行しています。バスも電車も早朝を含め本数も十分あり、アクセスには困りません。

成田空港周辺には楽しめるスポットもたくさんあります。
航空科学博物館は日本で最初につくられた航空科学博物館で、人類の飛行の歴史や航空科学に関する資料を展示しています。実物の航空機や部品の展示、各種体験コーナー、ライブラリー、展望台などがあり、飛行機好きにはたまらない施設です。

そのほかにも、航空機ウォッチングを楽しめる公園もいくつかあります。
成田空港からバスで約15分で行けるショッピングモールが、イオンモール成田と酒々井プレミアム・アウトレットの2つあり、ショッピングだけでなく飲食も楽しめます。

高知空港の特徴

高知空港の愛称は「高知龍馬空港」です。
高知市東方約18kmに位置しており、国土交通大臣が設置・管理する国管理空港に区分されています。
市内中心部から高知空港までのアクセスは、電車、バス、車などが利用できます。
車なら高知駅から約25分、最寄り駅であるのいち駅からタクシーで約10分です。
バス乗り場は空港ターミナルすぐそばにあり、JR高知駅行きと県庁前行きが運行しています。

高知行きの定期便は国内線のみで、羽田、伊丹、福岡、の4路線が就航しています。2019年の年間利用客数は、165万人でした。国際線はチャーター便での運航のみです。

高知空港は観光客の利用が多い空港のため、空港ターミナルには多種多様なショップが軒を連ねているとともに、様々なイベントも開催されます。
特に珍しいのは、高知空港でしか見られない、お遍路さん用の着替えコーナーがあることです。また、各霊場でもらえる御朱印が展示してあるコーナーもあり、お遍路客から好評です。

この路線の利用者の傾向

成田空港から高知空港着路線は観光客が多く、2021年の乗降客数7万2,000人でした。
首都圏からは、飛行機のほかに高速バスや新幹線で高知に行けますが、ジェットスターの片道の最安値は破格の4,990円です。
1日1本しか運航していないので、人気のある夏〜秋のオンシーズンは早めの予約が必須です。

まとめ

成田空港(東京)発~高知空港間の航空券相場価格は、片道4,990円からとなっています。首都圏から高知へは様々な行き方がありますが、新幹線は岡山で在来線に乗り換える必要があり、価格も1万5千円以上かかります。高速バスを利用しても片道5千円程度かかることを考えると非常にお得です。1日1本の運航ですが、時間帯が合えば、速くて安いジェットスターの利用をおすすめします。

よくある質問

Q.成田空港(東京)から高知空港の航空券の値段はいくらですか?
A.最安値は4630円から販売中です。
Q.就航している航空会社と運航本数は?
A.成田空港から高知空港間を運航している航空会社は、LCCであるジェットスター1社のみで、1日1本運航しています。
Q.始発と最終の時刻表は?
A.始発最終便ともに1日1便のみです。ジェットスター12:45 成田空港(東京) 発
Q.成田空港(東京)発→高知空港の距離とフライト時間は?
A.成田空港(東京)から高知空港までの路線の距離は約660km、フライト時間は約1時間20分~45分です。

成田空港

千葉県成田市古込1-1

大きな地図で見る

レンタカーを利用

電車を利用

  • 成田空港「羽田空港駅」まで…約1時間45分
  • 成田空港「成田駅」まで…約16分
  • 成田空港「千葉駅」まで…約54分
  • 成田空港「大宮駅」まで…約2時間
  • 成田空港「東京駅」まで…約1時間30分
  • 成田空港「日暮里駅」まで…約1時間11分
  • ※成田スカイアクセス線、京成本線、またはJR線が運行しています。
    ※また、京浜急行線・都営線への接続もスムーズです。

タクシーを利用

成田空港から東京都内方面へ ゾーン内均一運賃で運行しています。(成田国際空港タクシー運営委員会加盟運行会社)

  • 成田空港「江戸川区・葛飾区・足立区」…京葉道路経由 15,000円 首都高速湾岸線経由 18,000円
  • 成田空港「江東区・墨田区・港区台場・品川区東八潮」…京葉道路経由 18,000円 首都高速湾岸線経由 19,000円
  • 成田空港「中央区・千代田区・台東区・文京区・荒川区」…京葉道路経由 19,000円 首都高速湾岸線経由 21,000円
  • 成田空港「新宿区・豊島区・中野区・渋谷区・目黒区・港区(台場を除く)・品川区(東八潮を除く)・大田区」…京葉道路経由 21,000円 首都高速湾岸線経由 22,000円
  • 成田空港「板橋区・北区・練馬区」…京葉道路経由 23,000円 首都高速湾岸線経由 24,000円
  • 成田空港「世田谷区・杉並区・三鷹市・武蔵野市」…京葉道路経由 24,000円 首都高速湾岸線経由 26,000円

【ご利用方法】

  • 事前のご予約はせずにご利用可能です。
    タクシー乗り場にお越しいただくと、案内係より誘導されます。
    お客様が乗り場で乗車したいタクシーを選べる「選択乗車方式」をご利用可能。
  • ※1. 深夜早朝割増、アクアライン経由料金は別途かかります。
    ※2. 障害者割引の設定がございます。
    ※3. こちらの定額運賃は、高速道路のご利用を前提としたものであり、一般道をご利用いただく場合は、メーター方式となります。高速料金等の実費については別途お客様負担となります。

高知空港

東京都大田区羽田空港3-3-2

大きな地図で見る

レンタカーを利用

自動車を利用

  • 高知龍馬空港「種崎海水浴場」…約28分
  • 高知龍馬空港「龍河温泉」…約30分
  • 高知龍馬空港「室戸岬」…約90分

バスを利用

  • 高知龍馬空港JR「高知駅」…約35分
  • 高知龍馬空港「県庁前」…約39分
成田空港発着の空港情報へ