徹底比較!岡山へ行くのに飛行機・新幹線・バス、どちらがお得?
2022年07月5日
四国と本州を結ぶ瀬戸大橋がかかり、日本三大名園に数えられる後楽園や白壁の美しい街並みが広がる倉敷など観光スポットにあふれ、桃太郎やきび団子でも有名な岡山。
東京から岡山まで、旅行や里帰り、あるいは仕事で行く場合のお得な交通手段とは?飛行機・新幹線・バス、3つの主要な交通機関を、運賃、所要時間、目的地までのアクセスなど、気になるポイントで比較してみました。
羽田発の約1時間弱のフライト!1ヶ月前の早割なら、1万数千円の便もあります
羽田空港から岡山空港に向かうフライト時間は、およそ1時間20分。JALとANAの2社から、毎日合わせて12便ほど運行しています。通常の運賃は3万3,000円前後ですが、各社の早割サービスを利用して28日前までに予約すれば、およそ1万2,000円までチケット料金を押さえられます。
空港から県内各地への移動は、リムジンバスか乗り合いタクシーが便利です。岡山駅には約30分、倉敷駅には約35分で到着します。
JRでは、東京からの所要時間は約3時間。通年の安定感が魅力
東京駅から新幹線を利用した場合、運賃は1万7,000円ほどで、所要時間はおよそ3時間半。東海道新幹線と山陽新幹線が走り、名古屋・新大阪・姫路経由で到着します。
飛行機と比較した場合1日の本数が多く、シーズンによる価格の変動が少ないため、通年安定して予定が立てられる点はメリットとして挙げられます。
岡山駅から旭川の対岸にかけては市電が運行しています。後楽園や倉敷の県立美術館など県内有名観光スポットへ足を運ぶ際に便利です。
およそ半日の行程、でも圧倒的にリーズナブルな夜行バス
岡山行きでバスを選択する最大の魅力は、3,500円~5,000円というリーズナブルな価格です。
乗降車地や経由地、サービスのバリエーションも豊かで、目的地に応じて降車地を細かく選べるのもメリット。都内からは、東京駅、西新宿など、数か所から出発する便が運行しています。
気になる所要時間は、およそ10時間。バス会社によっては、長い乗車時間をなるべく快適に過ごせるように、車内はシートをゆったり目にして、コンセントを設置するなど工夫されています。価格帯によりサービスも異なるので、予約の前に確認しておきましょう。
大阪や福岡へ行く場合と比較すると、航空便と鉄道の総合的なコストパフォーマンスは、やや縮まります。それでも、1か月先のスケジュールが決まっているのであれば、早割サービスの利用で格安でチケットが購入できる飛行機がダンゼンおススメです。