24時間予約可能!格安航空券センター

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!

2022年02月7日

エアドゥの搭乗において、次のような不安や疑問をお持ちの方はいませんでしょうか?

  • 子供連れのためスムーズな搭乗ができるか心配
  • 搭乗までに時間がないので、最短の手続き時間とルートを知りたい
  • 事前に座席指定までできるスキップサービスについて知りたい

このような心配をされている方に向けて本記事では、事前の予約準備や搭乗に必要な持ち物、搭乗手続きの一連の流れなどについて案内しますので、搭乗前に不安や疑問を解消してスムーズな空の旅を楽しみましょう。

エアドゥのチェックインの締め切りは何時まで?

エアドゥでは特にチェックインの時間についての決まりはありませんが、搭乗時間の20分前までに保安検査場を通過しなければいけません。荷物をカウンターに預けたり、チケットを発券したりといったことは、保安検査場に行くまでに済ませておかなくてはいけません。

エアドゥのチェックインの流れはどうなっているのでしょうか?次にチェックインの手続き方法について案内します。

エアドゥのチェックインの手続き方法は3種類

エアドゥのチェックインの手続きは、以下の3つの場所で行うことができます。

  • チェックインカウンター(エアドゥ専用カウンター)
  • チェックイン機(ANAのチェックイン機も利用可能)
  • インターネット (スキップでのチェックイン手続き)

まずはチェックインカウンターにて手続きする方法ですが、以下のような方はエアドゥ専用カウンターでチェックインする必要があります。

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真1
出典:エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/checkin/auto-checkin/

  • 特典航空券・DOシニア65・DOユース25を利用する場合
  • 上記以外の係員による証明等の確認が必要な運賃の場合
  • 車椅子の利用など係員による手伝いが必要な場合
  • 搭乗手続きに必要なものを忘れた場合

※参考エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/checkin/procedure/

特定航空券等各種割引チケットを利用する場合は年齢確認を行う必要があるため、本人確認書類を持参の上、カウンターで手続きを行います。
それ以外に車椅子利用の方や、「エアドゥキッズ」(お子様の一人旅)を利用する場合はチェックインカウンターでの手続きが必要です。
チェックインカウンターでの手続きが不要な方は、自動チェックイン機を利用するとスムーズです。エアドゥはANA系列の航空会社なので、ANAの自動チェックイン機も利用可能です。

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真2
出典:エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/checkin/auto-checkin/

搭乗手続きの際に必要なものは以下のいずれか1点です。(すでにチケット購入済みの場合)

  • クレジットカード(本人名義のもの)
  • 確認番号と予約番号
  • eチケットお客様控え

※別途本人確認のための証明書が必要な特定航空券があります
クレジットカードは購入時に使用した本人名義のものに限りますので、お気を付けください。
新千歳空港のチケットカウンターへの行き方は以下の通りです。

新千歳空港国内線 旅客ターミナル

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真3
出典:エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/airport/chitose/

手荷物を預ける場合、ANA自動手荷物預け機か、ANA手荷物有人カウンターを利用することが可能です。
羽田空港のチケットカウンターへの行き方は以下の通りです。

羽田空港 第2旅客ターミナル

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真4
出典:エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/airport/haneda/

羽田空港には保安検査場がAとBの2箇所ありますが、エアドゥを利用する場合は、保安検査場Aを利用した方が、スムーズに搭乗することができますので覚えておくと良いでしょう。
スキップサービスを使って手荷物を預ける必要がない場合は、チェックイン手続きしないで直接保安検査場まで進むことができます。チェックインが不要のスキップサービスについては次で詳しく説明します。

ネットで手続きできる「スキップ」の利用方法について

スキップとは、事前にチケットを購入し、一定の手続きを行うことで当日のチェックイン手続きを省いてダイレクトに保安検査場に行けるサービスのことです。搭乗するまでの時間が短縮できる上、人混みも避けられるので混雑を避けたい方や、時間に余裕のないビジネスマンなどにおすすめです。
エアドゥのチケットは、パソコンやスマホを使ってオンラインでインターネット購入できる他、コンビニや旅行会社を通じて入手することもできますが、スキップサービスを利用するのであれば、スマホでの購入がおすすめで、空港での手続きが一層楽になります。
スキップサービスを利用するには、「2次元バーコード」を用意する必要があります。2次元バーコードは、公式HPまたはLINEからの取得できますが、複数枚購入する場合は、1名につき1枚ずつバーコードが必要になりますので、各人で2次元バーコードを入手しましょう。
スマホの場合はQRコードをスクリーンショットして、搭乗時にかざしてチェックイン手続きを行います。またパソコンの場合は、QRコードが記載されているチケットをプリントアウトして空港に持参し搭乗手続きを行います。

※プリントアウトした場合

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真5
出典:エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/checkin/skip-service/

※スマホのスクリーンショットの場合

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真6
出典:エアドゥ公式HP https://www.airdo.jp/departure/checkin/skip-service/

スキップサービスが利用できない場合も□
チケットの種類によってはスキップサービスが利用できず、チケットカウンターでの手続きが必要になる場合があります。そのチケットの種類は以下の通りです。

  • 障がい者割引運賃
  • 道民割引
  • DOユース25
  • DOシニア65
  • Welcome to HOKKAIDO Fare

これらのチケットは年齢確認や本人確認が必要になるため、本人確認書類を持参の上、チケットカウンターで手続きを行いましょう。MY AIRDOに登録して生年月日の登録確認済みの方は、「DOユース25」「DOシニア65」のチケットでもスキップサービスを利用することが可能ですので、事前登録しておくことをおすすめします。
その他にも上記運賃に該当する場合でも、スキップサービスを利用することができるケースがありますので、詳しくはエアドゥの予約・案内センターに問い合わせください。

おすすめのチェックイン方法は?

預ける手荷物がない場合は、チェックインの手続きが不要のスキップサービスがおすすめです。しかもANAの全自動チェックイン機も利用できますので、その点でも便利です。
スキップで手続きするには2次元バーコードが必要になります。シングル予約の場合はスマホで予約してQRコードをスクリーンショットする方法がベターですが、複数名で予約する場合はパソコンでチケットをプリントアウトし、同行者に配付した方がスムーズにチェックインできるでしょう。

搭乗手続きまでの場所は?

エアドゥのチェックインは何時までにすればいいの?スムーズな手続き方法を紹介します!写真7
出典:エアドゥ公式HP:https://www.airdo.jp/departure/checkin/procedure/

エアドゥはANA系列の航空会社ですので、ANAと同じ羽田空港第2ターミナルから搭乗します。手荷物がない場合はスキップを利用すれば、保安検査場Aにそのまま直行できます。
手荷物がある場合や、自動チェックイン機を利用する場合は、手続きを済ませてから保安検査場に向かいます。エアドゥチケットカウンターでの手続きが必要な場合、一度保安検査場Aの前を通り過ぎてからチケットカウンターで手続きを行い保安検査場に戻るという流れになります。
出発時刻の20分前までに保安検査場を通過しなければいけません。羽田空港は混雑することが多いので、時間に余裕を持って空港へいきましょう。

エアドゥの手続きの流れを知って、スムーズな空の旅を楽しみましょう。

エアドゥに搭乗する前に事前の手続きの流れを知っておくと、当日になって慌てなくて済みます。
エアドゥ搭乗手続きのチェックポイントは以下の通りです。

  • スキップサービスには2次元バーコードが1名につき1つ必要
  • 事前に「MY AIRDO」で生年月日を登録しておくと、「DOユース25」「DOシニア65」でもスキップサービスが利用できる

(参考)https://www.airdo.jp/departure/checkin/skip-service/caution/

  • 保安検査場はAが便利
  • ANAの自動チェックイン機も利用可能
  • 保安検査場を通過するのは出発時刻の20分前まで

以上のポイントや本記事で紹介した搭乗手続きの流れを知っておくと、スムーズな空の旅が楽しめるでしょう。出発当日に不安を感じないためにも、必要な手続きはしっかりと事前にチェックしておくことをおすすめします。

関連記事

格安航空券の検索はこちら

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

格安航空券センターはJALの国内発着便(札幌、羽田、中部、小松、伊丹、関空、神戸、福岡、鹿児島、沖縄を中心に)をメインに格安航空券を販売しております。当日の最大3時間前まで格安航空券が購入可能です。

このページの先頭へ